特定施設水道連結型スプリンクラー設備

平成18 年に発生した認知症高齢者グループホームの火災事故を契機に、入所者の避難時間の確保、施設職員等が入所者の避難介助に専念しやすい環境を整備するために「小規模社会福祉施設」向けとして新基準が策定され、平成21 年4 月より運用開始されています。
- 小規模社会福祉施設向け
- 平成19 年政令第179 号および平成19 年総務省令第66 号により、小規模社会福祉施設に対して設置が認められたスプリンクラー設備です。
- 設置対象
○建物用途
・令別表第1(6)項イ(1)病院(診療科名中に特定診療科名を有し、診療病床又は一般病床を有するもの)・(2)診療所(診療科名中に特定診療科名を有し、4人以上の患者を入院させる施設を有するもの)、(6)項ロ 福祉施設等(主として要介護状態にあるものを入居させるもの)
・令別表第1(6)項イ(1)(2)、(6)項ロに掲げる防火対象物の用途に供される部分が存する(16)項イ、(16 の2)項及び(16の3)項の防火対象物
○延べ面積
・上記の用途の延べ面積が1000㎡未満の建物(平屋建て含む)
- 低価格
- ユーザーの負担を減らし設置しやすくするために、流水検知装置や加圧送水装置を必要とせず、水道水を水源とした簡易な設備です。
- 設置を要さない場所
廊下、収納設備(床面積2㎡未満)、脱衣所、その他これらに類する部分。
設置方式
ニッタンで扱っている、特定施設水道連結型スプリンクラー設備の設置方式には以下の3 種類があります。
製品記号 | 名称 | 仕様・機器図 |
---|---|---|
KSR-30-72 KSR-30-98 | 閉鎖型スプリンクラーヘッド(水道連結型・耐外力向上ヘッド) | 詳細へ |
KSR-30-72 KSR-30-98 散水形状 放水量特性 | 閉鎖型スプリンクラーヘッド(水道連結型・耐外力向上ヘッド)散水形状 放水量特性 | 詳細へ |
KSR-43-72 KSR-43-98 | 閉鎖型スプリンクラーヘッド(水道連結型・耐外力向上ヘッド) | 詳細へ |
KSR-43-72 KSR-43-98 散水形状 放水量特性 | 閉鎖型スプリンクラーヘッド(水道連結型・耐外力向上ヘッド)散水形状 放水量特性 | 詳細へ |
MC25 | 特定施設水道連結型スプリンクラー設備(乾式) 電動弁 | 詳細へ |
MVP1A-1L | 電動弁制御盤 | 詳細へ |
MVP1A-1L 操作部詳細図 | 電動弁制御盤 操作部詳細図 | 詳細へ |
SR30 | 試験装置 流量定数(K=30)(特定施設水道連結型スプリンクラー設備用) | 詳細へ |
SR43 | 試験装置 流量定数(K=43)(特定施設水道連結型スプリンクラー設備用) | 詳細へ |
製品の仕様、リニューアルお見積のご用命など、何でもお気軽にご相談ください。